マツダ安全衛生協力会は、マツダ(株)関係規則を遵守し、徹底した安全衛生管理で労働災害及び火災などを防止し、繁栄を図ります。

tel082-255-4522 fax082-255-6086

E-mail :jimukyoku@mazda-kyouryokukai.jp

「安全」と「健康」「人」こそ宝!!

会員ページログイン

組織

お知らせ

2023年12月1日

マツダ構内工事業者安全衛生管理要領に「ゲート管理」の運用を追加し改訂を行いました。

2023年9月8日

FY23下期特別教育の日程表を掲載しました。

2023年9月4日

2023年8月連休工事役員・部会パトロール結果報告書を掲載いたしました。

2023年7月27日

2023年8月連休工事防災会議資料を掲載いたしました。

2023年5月30日

年間教育予定表を更新しました(教育の追加開催)

2023年5月16日

2023年5月連休工事役員・部会パトロール報告書を掲載しました。
また、「安全衛生管理」の表題に ”工事現場に配備する消火器について” のポイント表を掲載しました。

2023年4月13日

2023年5月連休工事防災会議資料を掲載いたしました。

2023年4月1日

マツダ構内工事業者安全衛生管理要領の「石綿取り扱い規制表※1一部改訂」と帳票一覧・5、9、12、20-2、27「WF決裁ルート使用時は、捺印不要」の追記を明記して掲載しました。

2023年3月3日

2023年度特別教育の日程表を掲載しました。

2023年3月1日

マツダ構内工事業者安全衛生管理要領帳票9の簡易火気使用期間を明記して掲載しました。

2023年2月1日

2023年度各種予定表(資格取得教育、入構者教育、行事予定)を掲載しました。

2023年1月19日

2022-2023年 年末年始連休工事役員・部会合同パトロール報告書を掲載しました。

2023年1月6日

2023年1月1日付で取り扱い安全用品の価格を改定いたしました。
価格表を確認してください。

2022年12月15日

2022-2023年年末年始連休工事防災会議資料を掲載いたしました。

2022年10月19日

マツダ構内工事業者管理要領帳票(帳票7,8 帳票9 使用期間入力箇所のセル結合)を行い掲載しました。

2022年10月3日

マツダ構内工事業者安全衛生管理要領(帳票9、帳票27)、マツダ構内工事業者管理要領帳票(帳票9、帳票27)を一部改訂し掲載しました。

2022年9月8日

2022年度(157期)下期特別教育の日程表を掲載しました。

2022年7月28日

2022年8月連休工事防災会議資料を掲載いたしました。

2022年7月20日

マツダ構内工事業者安全衛生管理要領(P.11、P.63、P.64)、マツダ構内工事業者安全衛生管理要領帳票(帳票11-1、11-2)を一部改訂いたしました。

2022年6月16日

2022年度 定期総会議案書 書面議決結果報告書を掲載しました。

2022年4月25日

2022年度版 マツダ構内工事業者安全衛生管理要領を一部改訂し掲載しました。

2022年4月25日

2022年度春季野外研修会(ゴルフコンペ)は中止いたします。

2022年4月13日

2022年5月連休工事防災会議資料を掲載しました。

2022年3月31日

2022年度定期総会は中止いたします。

2022年3月22日

リモートでの臨時入構者教育開催依頼書が追加されました。

2022年3月3日

2022年度特別教育、入構者教育の日程表を掲載しました。

2022年2月15日

マツダ構内工事業者安全衛生管理要領帳票の帳票20‐2を一部改訂しました。

2022年2月1日

2022年度教育予定を掲載しました。

2021年12月8日

2021年度 年末年始連休工事防災会議資料を掲載しました。

2021年9月6日

156下期特別教育日程表を掲載しました。

2021年7月30日

2021年7月20日に開催いたしました安全表彰式の模様を掲載いたしました。

2021年7月21日

2021年8月連休工事防災会議資料を掲載しました。

2021年6月24日

マツダ構内工事業者安全衛生管理要領、及び帳票の誤記を修正いたしました。

2021年6月7日

「2021年度定期総会議案書 書面議決結果報告書」を掲載しました。

2021年6月7日

貸出しDVD一覧表を2021年度版に更新いたしました。

2021年5月23日

5月連休工事防災会議資料を掲載いたしました。

2021年4月22日

マツダ構内工事業者安全衛生管理要領を改訂いたしました。

2021年3月25日

2021年4月改訂の「マツダ構内工事業者安全衛生管理要領」を掲載しました。

2021年3月2日

『マツダ且蜊テ2021年度(156上期)特別教育予定予定表』を掲載しました。

2021年2月1日

2021年度教育予定、教育募集要項、行事予定、入構者教育予定を掲載しました。

2020年12月8日

2020年年末年始連休工事防災会議資料を掲載しました。

2020年9月29日

10月から教育受講者数を定員42名とし、2020年度 教育予定表を更新いたしました。

2020年9月8日

『155下期特別教育日程表』を掲載しました。

2020年7月28日

2020年度8月連休工事防災会議資料を掲載しました。

2020年7月1日

10月以降の教育予定を変更し、2020年度 教育予定表を更新いたしました。

2020年6月3日

2020年度 教育予定表を更新いたしました。

2020年6月1日

2020年度 貸出しDVD一覧表を更新いたしました。

2020年5月29日

2020年度教育予定表の改訂版を掲載しました。

2020年5月27日

2020年度定期総会議案書 書面議決結果報告書を掲載しました。

2020年5月26日

2020年6月9日(火)開催のKYT教育が定員に達しましたので、6月8日(月)に追加のKYT教育日を設定いたしました。

2020年4月17日

2020年度版マツダ構内工事業者安全衛生管理要領を掲載しました。

2020年4月16日

2020年度5月連休工事防災会議資料を掲載しました。

2020年4月8日

マツダ構内工事業者安全衛生管理要領帳票を更新いたしました。

2020年3月17日

『155上期特別教育日程表』を掲載しました。

2020年3月4日

『臨時入構者教育開催依頼書を更新いたしました。』を掲載しました。

2020年2月3日

『2020年度教育予定、教育募集要項、行事予定、入構者教育予定』を掲載しました。

2019年12月11日

『2019年度 年末年始連休工事防災会議資料』を掲載いたしました。

2019年10月25日

パワーロックアウト教育資料を更新しました。

2019年9月30日

マツダ安全衛生協力会取り扱い商品の価格変更を行い、価格表を更新しました。

2019年9月4日

マツダ且蜊テの154下期特別教育日程表を掲載しました。

2019年8月22日

パワーロックアウト教育資料を更新しました。

2019年7月23日

『2019年度 8月連休工事防災会議資料』を掲載いたしました。

2019年7月17日

フルハーネス型墜落制止用器具取扱作業特別教育の実施に伴い、2019年度教育予定表に特別教育日程を追加しました。

2019年4月19日

『2019年度 5月連休工事防災会議資料』を掲載いたしました。

2019年4月18日

『2019年度 協力会貸出しビデオ・DVD一覧』を更新しました。

2019年4月1日

『マツダ構内工事業者安全衛生管理要領2019年4月改訂版』を掲載しました。

2019年3月4日

『マツダ且蜊テ2019年度(154上期)特別教育予定予定表』を掲載しました。

2019年2月1日

『2019年度教育予定、教育募集要項、行事予定、入構者教育予定』を掲載しました。

2018年12月10日

『2018-2019年末年始連休工事防災会議資料』を掲載しました。

2018年9月5日

『153下期特別教育予定表』を掲載しました。

2018年7月25日

『2018年8月連休工事防災会議資料』を掲載しました。

2018年4月23日

『2018年5月連休工事防災会議資料』を掲載しました。

2018年4月12日

『2018年度マツダ構内工事業者安全衛生管理要領』、『協力会貸出DVD・ビデオ一覧(2018)』を掲載しました。

2018年3月2日

『H30年度入構者教育予定表』、『H30年度上期特別教育予定表』を掲載しました。

2018年2月1日

『H30年度の教育予定表』 、『管理要領帳票の15、26を一部改訂』を掲載しました。

マツダ安全衛生協力会概要

設立:

昭和39年3月1日

目的:

マツダ構内において労働安全衛生法等関係法令並びにマツダ関係規則を遵守し、工事中の安全管理の推進を図り労働災害及び火災等を防止すると共に会員相互の繁栄を図る

事業内容:

  1. 安全衛生及び交通安全、防災に関する教育・研修
  2. 安全衛生及び交通安全管理、防災に関する点検と指導
  3. 安全衛生機材及び保護道具などの斡旋
  4. その他、目的達成に必要な事項

アクセスマップ

広域図

マツダ安全衛生協力会所在地
事務局:広島県安芸郡府中町新地3番1号

拡大図

【広域図】

【拡大図】